Windows Live メールを起動し、「ツール(I)」→「アカウント(C)」をクリックします。
※ツールバーが表示されていない場合は「Alt」キーを押すと表示されます。 |
 |
変更対象のメールを選択し、「プロパティ」をクリックします。 |
 |
それぞれお知らせしております「受信メールサーバー」と「送信メールサーバー」を指定します。
「サーバー」のタブを選択し「このサーバーは認証が必要(V)」にチェックを入れ、「設定(E)」をクリックします。
|
 |
「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」をチエックします |
 |
「詳細設定」で送信メール(SMTP)を 587とします |
 |
最後に作成されたアカウント名を確認して、よろしければ「閉じる」で設定を更新させます |
 |